東京喰種の人気まとめ
通報する
隻眼の王の正体に迫る① ~隻眼の王と隻眼の梟は別人か?~
関連まとめ
アオギリの樹の首領=隻眼の王=隻眼の梟で語られている現状
引用
アオギリの樹の首領が語られる際、「隻眼の王」という呼び方と「隻眼の梟」という呼び方が2つ存在しており、混同して使われている。カネキも隻眼の王=隻眼の梟だと思っている。
隻眼の王と隻眼の梟は別人である可能性が浮上してきた
引用
隻眼の王として語られる時は骸骨型として描かれている。
引用
隻眼の梟として語られる時は梟型の喰種として描かれている。
引用
アオギリの樹の首領が「隻眼の王」であることを芳村は知らなかった様子。そして恐らく息子の隻眼の梟と対立することを心配した四方に対し、芳村は「王なのであれば違うだろう」と答えている。これはそもそもアオギリの樹と芳村は無関係であり、芳村の息子である隻眼の梟と隻眼の王も無関係である可能性が示唆されている。
引用
芳村も隻眼の梟が自分の子ということは認めているが、アオギリの樹の首領の隻眼の王が自分の子だとは一回も言っていない(カネキはそう解釈してしまったかも知れないが)。
芳村の息子でないとしたら隻眼の王の正体は誰なのだろうか?
次回はその核心に迫る。
みんなのコメント
でコメントしよう!