【最強キャラBest35】鬼灯の冷徹強さランキング(ネタバレ注意)
2014年にアニメ化されて人気だった「鬼灯の冷徹」。
亡者を裁く閻魔大王とその補佐官鬼灯、そして彼らを巡る地獄の住人達の中で最も強いのは誰なのでしょうか?
腕っぷし、色気、特殊能力等の様々な条件から、登場人物の強さを議論の上、ランキングを作ってみました。
1位は勿論、あの方です・・・。
第35位:ルリオ
引用 renote.jp
・桃太郎のお供をしていた雉で、桃太郎と共に鬼退治に地獄を訪れた際にスカウトされて獄卒に
・シロ、柿助と共に不喜処地獄に勤めており、鋭い嘴を突き刺して亡者に罰を与える
第34位:シロ
引用 renote.jp
・桃太郎のお供をしていた犬。桃太郎と共に鬼退治に地獄を訪れ、その際にスカウトされて獄卒に
・シロ、柿助と共に不喜処地獄に勤めており、噛みついたりして亡者に罰を与えている。亡者の骨を齧ってばかりで少し飽きている様子
第33位:柿助
引用 neoapo.com
・桃太郎のお供をしていた犬で、桃太郎と共に鬼退治に地獄を訪れ、その際にスカウトされて獄卒に
・シロ、ルリオと共に不喜処地獄に勤めており、チームのブレーンを自称する冷静なキャラクター
・猿かに合戦の物語でカニを死なせたため、カニの一家から傷害致死罪で訴えられている
第32位:唐瓜
引用 renote.jp
・小鬼で新人の獄卒。いつも茄子と一緒で身長は140センチと小柄だが、しっかりもの
・お香に惚れていて、叱られたい願望がある
第31位:茄子
引用 renote.jp
・唐瓜と共に新人の獄卒をしている小鬼。身長は140センチと小柄であらゆるることに物怖じしない天然キャラ
・100キロのバーベルをかろうじて持ち上げるなど、意外と身体能力が高い
・ハイレベルな芸術の才能の持ち主で、コンクールの受賞歴がある
第30位:桃太郎
引用 renote.jp
・お供を連れて地獄へと鬼退治に来たものの、鬼灯に敗北した
・鬼灯に負けた後はスキルを活かして白澤の元で仙桃農園で働きながら、白澤の手伝いをしている
第29位:小判
引用 neoapo.com
・週刊三途之川という雑誌の編集部で記者をやっている猫でゴシップをネタにしている
・ネタは基本的に過激でえげつないものを求めており、マキ相手には可愛さをネタにいろいろな記事を書かせてもらっている
・鬼灯には1度痛い目に合わされたことがあり、ストレスで胃潰瘍になった
第28位:檎
・狐の妖怪、野干で妲己の店の客引きをしており、非常に怠け者だが要領はいい
・猫の小判とは腐れ縁で仲が良い
・愛用しているキセルから出る煙は、その時の発言、状況に合わせて変化
第27位:葉鶏頭
・記録係の主任であり、スキンヘッドに二本角の持ち主で眼鏡を掛けた鬼
・記録係は地道な作業の繰り返しなため精神的な負担が大きいが、葉鶏頭は仕事真面目で非常にプロ意識が高く忍耐力が強い
第26位:武蔵坊弁慶
・烏天狗警察の寮長を務めており、非常に我慢強い性格。現世では破戒僧だった
・肉料理が得意で一見温厚そうだが、キレることもある
第25位:源義経
引用 neoapo.com
・僧正坊の慈悲により、烏天狗警察に勤務することとなった美少年
・雑誌の表紙やポスターになるほどの美貌があるが、本人が自分の非力さにコンプレックスがあるためムキムキになりたがっており、夢は力士で、意外と勝ち気な性格
第24位:民谷伊右衛門
引用 neoapo.com
・お岩さんに呪い殺された美男子。烏天狗警察から指名手配されていた
・かなりのロクデナシでおぼろ車をネコバスと勘違いしてジャックしようとしたこと上に、売上金まで強奪しようとし、捕まった
第23位:牛頭と馬頭
引用 neoapo.com
・地獄の門番を務める獄卒コンビで牛頭が牛の頭に人の体、馬頭が馬の頭に人の体をもっており、両方メス
・牛頭の方は白澤に猛烈なアプローチを掛けた際にハグで気絶させている。2人のコンビネーションは秀逸
第22位:八岐大蛇
・地獄に来る前は出雲に君臨していた大蛇だったが、スサノオの命に倒された
・地獄では叫喚地獄付きの雑用係をしており、大人しくしているが怪物だと認識されている
第21位:火車
・巨大な化け物で鋭い爪を持っており、裁判をするまでもなく地獄逝きが決まった亡者を運ぶ妖怪
・亡者を食べる化け猫と恐れられており、鬼灯が現世出張中に才能を見出し獄卒としてスカウトした
・猫の言葉を翻訳する機会で話を聞いたところ、閻魔大王のことをうまそう、と発言