マギ 264話 ネタバレ・感想【サンデー21号】
264話 ネタバレ
アラジン
「開け〜〜ゴマっ!」
アーロン
「アラジンがソロモンの知恵で
アリババさんを探すって…」
ビルギット
「そんなことできるのかな!?」
アラジン
「アリババくんを探せるはずだ
だってベリアルもソロモン王の
ジンの1人だからだ
アルマトラン時代のルフを辿れば
ベリアルの魔法の原理がわかるはず…」
--------------------------------------
ウーゴがベリアルに彼の金属器について
説明している場面へ
ウーゴ
「ベリアルよ
君の金属器はちょっと特別なんだ
だから破滅を望む王の器には
決して渡してはいけないよ。
ソロモン王が最期にイルイラーを封印した…
あの大魔法と同じような魔法が
込められているからね
新しい世界にもどんな脅威が
訪れるかわからないからね」
ベリアル
「なるほどイルイラー対策ですか?」
ウーゴ
「いや…俺じゃあそこまでは
再現出来なかったんだ
ソロモン王のあれは力魔法
あらゆる力の概念を駆使して
神をも吹っ飛ばす魔法
でも俺のは似て異なる威力も小さい別物さ
ベリアル、君の魔法は命の魔法
知的生命体の肉体にだけ作用する
魂と肉体の次元を切り離す…
ただ、それだけの魔法なんだ」
ベリアル
「それではウーゴ様、その魂とやらは…
切り離された後は一体どこへ行くのですか?」
ウーゴ
「……わからない
そもそもダビデですら手が出せなかった
亜空間というのは無数に存在するんだ
原始竜がいた世界の裂け目も
その一つだったけど…
空間の狭間に一度迷い込んだら最後…
絶対に誰にも行き先は分からない。」
ウーゴの話を聞き打ちひしがれるアラジン
--------------------------------------
アラジン
「いや、そんなはずない。もう一度だ」
トト
「アラジン、もう五日間も休まず
あの魔法を使い続けてるぞ
大丈夫なのか…!?」
疲労しながらもソロモンの知恵を使い続けるアラジン
アラジン
「ない、ない、ない、ない
手がかりが見つからない
アリババくんを探す手がかりが…
だってそんなはずない
アリババくんはまだいきてるんだから
あれが最後の会話になるなんて
そんなはずは絶対にないんだから
そんなはずない」
アリババとの思い出を心に浮かべるアラジン
アラジン
「そうだ!アリババくん自身のルフを辿れば
何か手がかりがつかめるかもッ!
あれっ?…アリババくんのルフの記憶…
空っぽだ…なんにもない」
麗々
「…もうおやめなさい
私たちも魔導士です、わかります…
それはもはやアリババ殿のルフではない…
まるで自然界の風や水に宿るルフのようです
人間のルフではない…
いずれその体から離れ
生命活動も停止するでしょう
自然界のルフは一箇所に
留まりませんからね」
ビルギット
「そんな…で、でも…
どうにかなるんでしょ?」
麗々
「マギならば…ルフを多少
引き止めていられましょうが…」
アラジン
「でもそれじゃあ…
アリババくんの一番望まない結果に…」
トト
「望まない結果!?」
アラジン
「アルサーメンに利用されてしまう…
こんな精神の抜け殻の体こそが
アルサーメンの魔導士達が
分身として利用出来る体なんだ
そうしたらアリババくんは
自分が一番許せなかったことを
自分の手でさせられる事になってしまう…」
オルバ
「だからって…見捨てるんですか?
それでいいんすか?
あんた…俺なんかよりずっと長く
アリババさんといたんだろ?
仲間なんだろ?その人が死んでも
いいってしいうのかよ…」
無言のままのアラジンを振り向かせるオルバ
アリババと世界をまわる約束をした時の回想が流れる
オルバ達が見たのはただ涙を流すアラジン
MAGI マギ 265話 ネタバレに続く
最新ジャンプネタバレ・ワンピースネタバレ速報
264話 読者の感想1
今回のアラジンの頑張りの結果 まさかのあのウーゴくんですらどうにもならない?といった相当に深刻な事態であるようなことが確定しました.. ということは、これはアラジンが魔法の技術において先人たちをこえて新たな一歩を刻んでいく..という展開に..?なるということでしょうか 前回は先人たちの意志どうこうではなく、自分の意志でどう・・・
引用 : mangakansou.com
264話 読者の感想2

574
乙
アラジンの個人的な願いってアリババやモルさんと一緒に旅することだったんだろうな
って思うと切ないな
きっと大峡谷の向こう側にいるよ アリババ君

575
乙
もう殺してやれ
肉体もさ

576
完全に茶番だわ
どうせアリババ何の被害も受けねえよ
一番どうでもいいところがピックアップされたな

577
引き伸ばし乙というか
アルバinアリババとかにならないならこの話カットしてもいいんじゃねぇのというか
紅玉白瑛まだー
578

>>577
それな
しかもアリババのせいで「玉艶に勝てる程の力があるから紅炎にも勝てるさ」
というセリフの信憑性まで消えてしまった
紅炎と白龍の激突はどうなったんだか

579
白瑛と紅玉の出番はよしろよ
いつまで待たすんだ

581
白龍がまだ使いこなせてないせいかな(精一杯の擁護)
そう言われてもベリアルさん全く強そうに見えないんだけど
白龍が使ってたのがレラージュだったらアリババさん普通に首飛んで死んでたよね
わざわざベリアル持たなくても王の器の奴らって基本的にモブに対しての洗脳能力標準搭載してるよね

582
アホらし
アリババくんを取り戻す為、今現在とっても頑張ってるんです!←今ここ
なんか色々あって、アリババは返ってきましたよかったね
に持って行く為の演出部分なんでしょ?
あらためてウーゴ、シバひどすぎダメすぎ

583
これはアリババの体がアルサーメンに使われるフラグですか

584
オルバが何も出来ないくせにわめくウザキャラとして確固たる地位を築いているじゃねえかw

585
乙です
ウーゴ万能説(戦犯的な意味で)待ったなしだな
アリババボディはアルサーが手出しできない(多分)大峡谷の向こうへ疎開コースか?
588

>>585
もうこれでいいと思う
アラジンも存在しちゃいけない生き物の域に入りつつある

589
てかウーゴは結局王の器の選び方についてもジンに注文付けてんじゃんw
君達が見定めてくれってのは結局君らがちゃんと白ルフに特化したソロモンの理屈に合う器を選んでね!って事でしかないのね
しかも精神体がどこにいくか作った奴ですらわからんのにそれを金属器にしちゃうか
ツッコミが追いつかんよ

590
これでアリババが復活して世界のために働くことに目覚めたアラジンえらい展開
やるんだろうなあ・・・

591
なんか便利だけど間違えて使っちゃうと取り返しのつかない事になるってやつ?原発か

594
どーせ自力で戻ってくるだろアリババ

596
ベリアル作るぐらいなら連発は出来ないけどかするだけで即死の金属器でも作れば良かったのに

597
アラジンが裸で走っているシーンや泣いている絵がアナグルモールやサイケまたしてもの絵に似ている気がした

601
アラジンはアルサーの中身の事今まで知っていたのかよ・・・
その情報さえ知っていればアルバが死んでいる可能性低い事バカでも分かるだろ
白龍にでも伝えてやれよ

603
つか、打ちひしがれ涙ってヒロインポジションのモルさんでもええのに
アラジンな辺りモルさんつくづくヒーローポジションww

604
戦争して黒ルフで世界が満ちようと依り代が出来なけりゃいいのよ(多分)

605
モガさん別に依代になろうとしてなくても
強制的に空から手がおりてきて依代にされてたで

610
堕転したマギでなくとも依り代になれる以上、黒ルフ増やしちゃいかんのではないのか。

600
モルさんの方がよっぽど有能っていうな
しかも王導くどころか何していいか分からないから導いてアリババ君だし
みんなのコメント
でコメントしよう!