【名場面Best25】タイガーマスク 名場面ランキング(ネタバレ注意)
25位:命名フジヤマ・タイガー・ブリーカー
引用 arcadia5.com
日本初披露のタイガーの必殺技に関して、試合後敗れたカウボーイ・ゾロは「フジヤマのてっぺんに放り投げられて息の根を止められた気がした」とのコメントを残した。
これを受け、新必殺技は「フジヤマタイガーブリーカー」と命名されたが、その名付け親となったのが観客の一人である冴えないこのおっちゃんであった。
天下の馬場&タイガーを前にタメ口を叩く不敵な男であるが、当然彼の出番はこの後もあるはずがない。
24位:豪華6人タッグマッチ
引用 arcadia5.com
タイガー、馬場、猪木という超豪華トリオが実現。対戦相手はこれも豪華なキラー・カール・コックスとアブドーラ・ザ・ブッチャー、ザ・デストロイヤー(犬猿の仲!)の3人。
最後はブッチャーを必殺のタイガーVで破った。
試合後、正統派レスラーに転向したタイガーが海外では悪の限りを尽くしていることがデストロイヤーの口から発せられる。当初は信じる者はほとんどいなかったが、後日その映像がテレビで流された。(実は偽物)
23位:グレイトゼブラ登場
引用 arcadia5.com
苦闘を強いられるタイガーの助っ人として現れたのは、謎のマスクマン・グレイトゼブラ。
観客二十人とチェーンで綱引きを行い圧倒的なパワーを見せつけたライオンマンと互角のパワーを見せつけ、リーグ戦の最終試合をタッグマッチにしてしまうという無茶苦茶な交渉をあっという間に成功させる。
一方、急展開に混乱するタイガーは、ゼブラもまた虎の穴の仕込んだ敵だと思い込み疑心暗鬼のまま試合開始を迎える。
22位:囚人男との闘い
引用 arcadia5.com
第12回ワールドリーグ戦に参加した謎の囚人男「ザ・コンビクト」がタイガーと対戦した。
人並み外れた巨体とパワーにチェーンデスマッチという試合形式も相まって、接近戦を強いられ苦戦するタイガーだがフジヤマタイガードロップ・オン・鉄柱とも言うべき奇策でなんとか撃破。
ちなみに作中では圧倒的な強さを見せたコンビクトだが、現実でも同リーグに参加し外国人八人中四位タイと中堅どころに甘んじている。
21位:獣人の涙
引用 arcadia5.com
タイガーマスクに向けられた虎の穴第二の刺客は、子供の頃からゴリラに育てられたという「獣人ゴリラマン」。人間離れしたパワーと野生で培われた凶暴性に大苦戦のタイガー。
ダウンしたタイガーにコーナー最上段からゴリラマンがトドメのダイブするが、これを間一髪でかわす。かわされたゴリラマンはマットを突き破りすっぽりとハマってしまう。ギャラリーは一同に反撃のチャンスとはやし立てるが、タイガーはゴリラマンに手を差し伸べ救出し対等のポジションからの試合再開を望む。
タイガーの見せたやさしさ・スポーツマンシップに心打たれたゴリラマンは思わず涙ぐんだ。
20位:地獄の蜘男の卑劣な罠
引用 arcadia5.com
タイガーの覆面世界王座にデビル・スパイダーが挑戦した一戦。
リングを高所に設置し、マットの代わりに足場に悪いネットを張ったスパイダーネストマッチで行われた。
スパイダーがコーナーポストに避難している間に、セコンドのゴルゴダクロスによって足場のネットごとタイガーを地上に落下させた。
19位:ディック・ザ・ブルーザーとの死闘
引用 arcadia5.com
生傷男と異名をとる全米屈指のラフファイター・ブルーザー。悪役ワールドリーグ戦でタイガーマスクと対戦した。
リングに上がるなり対戦相手のタイガーのマントを火だるまにし、その無法者ぶりを遺憾なく発揮したブルーザーだが、ロープを外しての首締めはタイガーに逆襲を許し失神KOされる。
タイガーが未だラフファイトでも一流だと証明された一戦。
18位:ルリ子の激昂
引用 arcadia5.com
タイガーに弟子入りを志願した鉄平に容赦ない攻撃を加えたタイガーマスク。馬場たちの制止によってこの一方的なリンチは終止符を打たれ鉄平は病院に担ぎ込まれた。
連絡を受け、ちびっこハウスから駆けつけたルリ子がタイガーに詰め寄り、悪ぶるタイガーに平手打ちを食らわせた。
以前よりタイガーの正体が伊達直人であると睨んでいたルリ子であるが、面と向かって本人にそれをぶつけた貴重なシーン。
みんなのコメント
でコメントしよう!